【テーマ】
省エネ・エコ建築
・ ZEH、ZEB、プラスエネルギー建築、省エネ改修、ミネルギー建築(住宅・非住宅)
・ 建物省エネ化政策・ 木造現代・大型建築、木造会社(実施設計・施工)、木造構造設計会社
・ 省エネ・エコ建築の経験が豊富な設計事務所・設備技術事務所
・ 持続可能な集合住宅地域
・ フォーアールベルク州における木造エコ建築による地域づくり、公共・民間建築
エネルギー大転換
・ 南ドイツの市民エネルギー会社ソーラーコンプレックスにおけるレクチャーと施設見学
・ スイス・ドイツのシュタットヴェルケ(老舗・新設)や市民エネルギー協同組合
・ 基礎自治体や地域のエネルギー政策(エネルギー都市、E5、2000W社会・・等)
・ 地域エネルギー政策の支援制度、中間支援機関、エネルギー研究所
・ 都市部と山間部の公共交通、空間計画、中小都市の交通政策
・ 中小企業・製造業・施設における省エネ・再エネ利用の先進事例
・ 再生可能エネルギー設備各種:木質バイオマス・太陽熱・廃熱による地域熱供給、地中熱・季節間蓄熱、
下水熱・湖水熱・低温廃熱、堆肥製造型バイオガス、農家型バイオガス、市民風力、小水力、
下水処理場における多様な再エネ生産・・・等
・ 再エネ開発における自然代替・促進対策
・ ポストFITのビジネス:バーチャル発電所、蓄電池、太陽光発電の自家消費モデル・・・等
ドイツ・スイス・オーストリアのエネルギー自立地域をテーマとした視察は、滝川が共同運営するMIT Energy Vision社においても実施しています。
有機農業・造園
・ 有機農業による地域づくり、ビオホテル
・ 有機農業普及のための研究、教育
・ 有機栽培によるナーサリー(育苗業)・ガーデナー教育
・ 農業・ナーサリーにおける再エネ利用、ナーサリーにおける省エネ対策
・ 建物緑化(壁面・屋根)
・ 自治体・産業による近自然な緑地管理